PageTopButton

おたすけ☆バリうま!ごはん「キャベツと豚ヒレ肉のエチュベ」

<材料 4人分>

キャベツ大一玉
ベーコンスライス4枚
にんにく微塵切り1片分
バター40g
豚ヒレ肉1本
適量
ブラックペッパー適量
小麦粉適量
オリーブ油大さじ2
白ワイン大さじ3
生クリーム100cc
粒マスタード大さじ1
オリーブ油仕上げ用適量
パセリ適量

<作り方>
1.ベーコンは横半分に切り細かく切る。
キャベツは葉も芯もなるべく同じ大きさくらいでざく切りしておき、葉の部分と芯を含めた葉が厚い部分の2つに分けておく。

2.厚めの鍋を火にかけバターとベーコンとにんにくを入れ炒める。
にんにくの香りがしてきたら、キャベツの厚い部分を加え塩を1つまみ入れ炒める。
しんなりしてきたら葉の部分を入れ、また塩を1つまみ入れ混ぜながら炒める。
☆スミオポイント
塩を加えて炒めることでキャベツの水分をだす

3.豚ヒレ肉のスジを削ぎ1センチ幅位にスライスして塩ブラックペッパーで下味をつける。
薄く小麦粉をまぶし、フライパンにオリーブ油を入れ両面を香ばしくなるまでソテーする。
2.の上にのせたら白ワインを肉の上からかけ、蓋をし、弱火で20分から30分程煮込む。
☆スミオポイント
柔らかく仕上げるため小麦粉をまぶしておく

4.キャベツが柔らかくなったら豚肉を取り出し、生クリームと粒マスタードを加え、塩で味を調えたら豚肉をを戻し蓋をして少し煮て豚肉を温める。

5.キャベツを器に盛りつけ、上に豚肉を乗せ、仕上げにオリーブ油とパセリをかける。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう