PageTopButton

レタスとスプラウトのパリ麺サラダ

材料

材料(2~3人分)
 レタス
1/2玉
 きゅうり
1本
 ミニトマト
3個
 ブロッコリーやキャベツのスプラウト
適量

作り方

さらにレタスを敷き、麺を崩しながらのせます。
千切りにしたキュウリ、4等分にしたミニトマト、
スプラウトをのせて、ごまドレッシングをかけて出来上がり!

今日の「けんちゃんポイント」!

『セサミンが、肝臓を守るーっ!!』
・ゴマに含まれるセサミンには肝臓を保護する作用がある。
→保護されることで肝機能が進みアルコールや毒素の分解が促進!

・さらに・・・
ブロッコリーやキャベツのスプラウト(新芽)には
「スルフォラファン」という成分が含まれてます。
こちらもアルコール分解を高めてくれる作用が!

ゴマとスプラウトを一緒に食べて肝臓を労りましょう💛

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう