☆桃の濃厚レアチーズケーキ
[材料(小さなガラス瓶6~7個分)]
<桃のコンフィチュール>
桃の果肉・・・250g
グラニュー糖・・・70g
白ワイン・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1
[作り方]
①.桃の皮を剥き、果肉を小さく刻んで鍋に入れる。
グラニュー糖、白ワイン、レモン汁を加え火にかけ、煮立ってきたら中火にして10分~15分程煮込む。
<ビスケット生地>
ビスケット・・・50g
無塩バター・・・40g
[作り方]
①.ビスケットをジップロックに入れ、棒やワインの瓶などを使って潰して細かくしたらボウルに入れる。そこに溶かしバターを加えてしっかり混ぜ合わせたらガラス瓶に適量入れ、押し固めておく。
<桃のレアチーズケーキ生地>
クリームチーズ・・・200g
桃のコンフィチュール・・・全量
生クリーム・・・150cc
粉ゼラチン・・・4g
水・・・大さじ2
[作り方]
①.常温に置いて柔らかくなったクリームチーズをボウルに入れゴムベラを使って滑らかにしたら桃のコンフィチュールを3回くらいに分けて加え、ハンドミキサーを使ってしっかり混ぜ合わせる。
②.①に生クリームを加え泡立て器で混ぜ合わせ、水と粉ゼラチンを合わせて電子レンジか鍋で溶かしたら生地に加えて混ぜ合わせる。
③.ビスケット生地を敷いたガラス瓶にレアチーズ生地を7分目くらいまで入れたら、冷蔵庫で冷やして固める。
<桃のゼリー>
残りの桃の皮や種 全量
水 250cc
白ワイン 50cc
グラニュー糖 50g
レモン汁 大さじ1
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
桃の果肉 適量
<作り方>
①.桃の皮と種、水、白ワイン、グラニュー糖、レモン汁を鍋に入れ火にかけ、煮立ってきたらアクを取り、中火で5分程煮たたせる。煮たったら目が細かいザルや茶漉しで漉し、水で柔らかくした粉ゼラチンを加え、ゼラチンが溶けたら氷水で粗熱をとる。
②.冷蔵庫で冷やし固めたレアチーズ生地の上に桃の果肉を並べて飾り、その上からゼリー液を入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成ー!!!
[材料(小さなガラス瓶6~7個分)]
<桃のコンフィチュール>
桃の果肉・・・250g
グラニュー糖・・・70g
白ワイン・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1
[作り方]
①.桃の皮を剥き、果肉を小さく刻んで鍋に入れる。
グラニュー糖、白ワイン、レモン汁を加え火にかけ、煮立ってきたら中火にして10分~15分程煮込む。
<ビスケット生地>
ビスケット・・・50g
無塩バター・・・40g
[作り方]
①.ビスケットをジップロックに入れ、棒やワインの瓶などを使って潰して細かくしたらボウルに入れる。そこに溶かしバターを加えてしっかり混ぜ合わせたらガラス瓶に適量入れ、押し固めておく。
<桃のレアチーズケーキ生地>
クリームチーズ・・・200g
桃のコンフィチュール・・・全量
生クリーム・・・150cc
粉ゼラチン・・・4g
水・・・大さじ2
[作り方]
①.常温に置いて柔らかくなったクリームチーズをボウルに入れゴムベラを使って滑らかにしたら桃のコンフィチュールを3回くらいに分けて加え、ハンドミキサーを使ってしっかり混ぜ合わせる。
②.①に生クリームを加え泡立て器で混ぜ合わせ、水と粉ゼラチンを合わせて電子レンジか鍋で溶かしたら生地に加えて混ぜ合わせる。
③.ビスケット生地を敷いたガラス瓶にレアチーズ生地を7分目くらいまで入れたら、冷蔵庫で冷やして固める。
<桃のゼリー>
残りの桃の皮や種 全量
水 250cc
白ワイン 50cc
グラニュー糖 50g
レモン汁 大さじ1
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
桃の果肉 適量
<作り方>
①.桃の皮と種、水、白ワイン、グラニュー糖、レモン汁を鍋に入れ火にかけ、煮立ってきたらアクを取り、中火で5分程煮たたせる。煮たったら目が細かいザルや茶漉しで漉し、水で柔らかくした粉ゼラチンを加え、ゼラチンが溶けたら氷水で粗熱をとる。
②.冷蔵庫で冷やし固めたレアチーズ生地の上に桃の果肉を並べて飾り、その上からゼリー液を入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成ー!!!
☆桃の濃厚レアチーズケーキ
[材料(小さなガラス瓶6~7個分)]
<桃のコンフィチュール>
桃の果肉・・・250g
グラニュー糖・・・70g
白ワイン・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1
[作り方]
①.桃の皮を剥き、果肉を小さく刻んで鍋に入れる。グラニュー糖、白ワイン、レモン汁を加え火にかけ、煮立ってきたら中火にして10分~15分程煮込む。
<ビスケット生地>
ビスケット・・・50g
無塩バター・・・40g
[作り方]
①.ビスケットをジップロックに入れ、棒やワインの瓶などを使って潰して細かくしたらボウルに入れる。そこに溶かしバターを加えてしっかり混ぜ合わせたらガラス瓶に適量入れ、押し固めておく。
<桃のレアチーズケーキ生地>
クリームチーズ・・・200g
桃のコンフィチュール・・・全量
生クリーム・・・150cc
粉ゼラチン・・・4g
水・・・大さじ2
[作り方]
①.常温に置いて柔らかくなったクリームチーズをボウルに入れゴムベラを使って滑らかにしたら桃のコンフィチュールを3回くらいに分けて加え、ハンドミキサーを使ってしっかり混ぜ合わせる。
②.①に生クリームを加え泡立て器で混ぜ合わせ、水と粉ゼラチンを合わせて電子レンジか鍋で溶かしたら生地に加えて混ぜ合わせる。
③.ビスケット生地を敷いたガラス瓶にレアチーズ生地を7分目くらいまで入れたら、冷蔵庫で冷やして固める。
<桃のゼリー>
残りの桃の皮や種 全量
水 250cc
白ワイン 50cc
グラニュー糖 50g
レモン汁 大さじ1
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
桃の果肉 適量
<作り方>
①.桃の皮と種、水、白ワイン、グラニュー糖、レモン汁を鍋に入れ火にかけ、煮立ってきたらアクを取り、中火で5分程煮たたせる。煮たったら目が細かいザルや茶漉しで漉し、水で柔らかくした粉ゼラチンを加え、ゼラチンが溶けたら氷水で粗熱をとる。
②.冷蔵庫で冷やし固めたレアチーズ生地の上に桃の果肉を並べて飾り、その上からゼリー液を入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成ー!!!
[材料(小さなガラス瓶6~7個分)]
<桃のコンフィチュール>
桃の果肉・・・250g
グラニュー糖・・・70g
白ワイン・・・大さじ1
レモン汁・・・大さじ1
[作り方]
①.桃の皮を剥き、果肉を小さく刻んで鍋に入れる。グラニュー糖、白ワイン、レモン汁を加え火にかけ、煮立ってきたら中火にして10分~15分程煮込む。
<ビスケット生地>
ビスケット・・・50g
無塩バター・・・40g
[作り方]
①.ビスケットをジップロックに入れ、棒やワインの瓶などを使って潰して細かくしたらボウルに入れる。そこに溶かしバターを加えてしっかり混ぜ合わせたらガラス瓶に適量入れ、押し固めておく。
<桃のレアチーズケーキ生地>
クリームチーズ・・・200g
桃のコンフィチュール・・・全量
生クリーム・・・150cc
粉ゼラチン・・・4g
水・・・大さじ2
[作り方]
①.常温に置いて柔らかくなったクリームチーズをボウルに入れゴムベラを使って滑らかにしたら桃のコンフィチュールを3回くらいに分けて加え、ハンドミキサーを使ってしっかり混ぜ合わせる。
②.①に生クリームを加え泡立て器で混ぜ合わせ、水と粉ゼラチンを合わせて電子レンジか鍋で溶かしたら生地に加えて混ぜ合わせる。
③.ビスケット生地を敷いたガラス瓶にレアチーズ生地を7分目くらいまで入れたら、冷蔵庫で冷やして固める。
<桃のゼリー>
残りの桃の皮や種 全量
水 250cc
白ワイン 50cc
グラニュー糖 50g
レモン汁 大さじ1
粉ゼラチン 5g
水 大さじ2
桃の果肉 適量
<作り方>
①.桃の皮と種、水、白ワイン、グラニュー糖、レモン汁を鍋に入れ火にかけ、煮立ってきたらアクを取り、中火で5分程煮たたせる。煮たったら目が細かいザルや茶漉しで漉し、水で柔らかくした粉ゼラチンを加え、ゼラチンが溶けたら氷水で粗熱をとる。
②.冷蔵庫で冷やし固めたレアチーズ生地の上に桃の果肉を並べて飾り、その上からゼリー液を入れ、冷蔵庫で冷やし固めたら完成ー!!!
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう