今年度も盲導犬募金活動始まりました!
福岡市南区向野にある福岡南郵便局は、1キロ圏内に11校も学校がある立地です。その為、就学前のお子さんとの交流、外国人の利用客が多い郵便局です。
放送では伝えられなかったのですが、「ふれあい文庫」スペースがあり、本棚が置かれていました。分厚い「徳川家康」が18巻まであったと思ったら、子供がお勉強できる本まで幅広いラインナップでした。郵便局を利用するお客さんが、持ってきたり、借りたりするそうです。福岡南郵便局には九州盲導犬協会からPR犬のエイミーが来て募金活動を盛り上げてくれました。
この日はパピーウォーカーボランティアさんとフィオナ来てくれたり、リタイア犬を育てるボランティアさんがオデットと、ジュリと共に来てくれて益々賑やかな募金活動でした。
郵便局を利用される方も犬達と触れ合って犬の思い出や自慢などして、募金もしてくださいました。
盲導犬の訓練を受けているので、おとなしくて人好き‼人が通ればシッポをフリフリして「触ってー!!」という顔をしています。これがまたかわいいんですよねー♪♪
今回も、ラジオを聴いてくださった方、元々自宅で募金をしていた物を持ってきてくださった方、犬好きの方、多くの方のお気持ちをお預かりしました。
今シーズンも引き続き頑張って行きます!
よろしくお願い致します‼
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう