PageTopButton

ありがとう~こどもたちの世界一短い感謝状~ 2023年11月

普段なかなか口にできない感謝の言葉を140文字に込めた手紙、それが「ありがとう~こどもたちの世界一短い感謝状~」です。
感謝の気持ちを伝える相手は、お父さんやお母さん、友だちなどの「人」から、ランドセルのような「物」までさまざま。
こどもたちの感動的な「ありがとう」に涙、ユニークな「ありがとう」には思わず笑いがあふれること間違いありません。
作品は福岡県内各地の小中学校から募集しています。

新型コロナウイルスの影響でこどもたちの生活も一変し、こどもの心身にも大きな影響を与えたはずです。
33回目を迎えた「ありがとう」は、子どもたちが日常とは大きく異なるコロナ禍で感じた「ありがとう」も紹介していきます。

応募作品はRKBラジオ「Toi toi toi」(月曜~木曜)・「Weekend Live あんたっちゃぶる」(金曜)の番組内とこちらのホームページで毎週ご紹介していきます。

また、応募作品の中から、10作品を「個人賞」として選び、番組内とホームページで発表します。

大賀薬局ロゴ

11月1日(水)
福岡市立城西中学校2年6組
青原 美桜

親友へ。毎日、学校で必ず声をかけてくれてありがとう。
悩みがあった時には沢山相談に乗って話を聞いてくれたよね。
「大丈夫だよ。いつでも貴方の味方だよ。」いつでも安心できる言葉を
かけてくれてありがとう。恥ずかしくてあまり伝えられていないけど
いつもありがとう。これからも傍にいてね。

11月1日(水)
行橋市立仲津小学校6年1組
稲田 義之

毎日、学校から帰るのを待っていてくれる愛犬。初めて会った時は、
手の平に乗るくらい小さかったけど、今では立派にしば犬らしくなったね。
フワフワな愛犬をなでていると、心までフワフワして幸せな気持ちになるよ。
いつもかわいいぼくの犬へ。家族になってくれてありがとう。
ずっと一緒にいようね。

11月2日(木)
西南学院小学校1年A組
深谷 陸斗

ぼくは、にゅうしにありがとうをつたえたいです。
はじめてにゅうしがぬけたとき、はいしゃさんでせんせいに、「たくさん
いろいろなものをたべたね。あかちゃんのはとバイバイだね。」といわれ、
バイバイするのはかなしかったけれど、たべさせてくれて、ありがとう。

11月2日(木)
福岡市立那珂中学校1年3組
大澤 壮太

僕の家族は、本を読むことが好きだ。今も、月二回は図書館へ行っている。
小さい頃から本を選ぶ時間は宝探しをしている気分だった。
中学生になって、学校や部活の事で悩んでいた時、借りた本で
出会った言葉や文章に心が救われた。いつ行っても、必ず読みたい本が
見つかる図書館にありがとうと言いたい。

11月3日(金)
福岡市立城西中学校2年3組
岡田 莉子

電気にありがとう。台風が来た時、長い間停電になって、電化製品が使えず
困っている方がいることをニュースで知った。
特に夏はエアコンが使えないと命の危険にも繋がる。こうして文章を
書けているのも電気のおかげだ。知らず知らずのうちに、私達の生活を
支えてくれている電気。いつもありがとう。

11月3日(金)
太宰府市立国分小学校6年2組
髙口 太空

ぼくは、お母さんのカワイイ笑顔が大好きです。笑顔を見ていると、ぼくは
なんでもできそうな気がします。
少し前に、おかあさんが病気だと分かりました。だからきつい治りょうをしています。
それでも、いつも笑顔で家族のためにご飯を作ったり、ぼく達を支えてくれます。
お母さん、いつもありがとう。

11月6日(月)
春日市立日の出小学校6年2組
髙木 裕太

一緒に卒業するみんなありがとう。一年生の時から学校が苦手で
泣いたり、職員室に登校したりしていた。
ぼくの中で学校に慣れたのは5年生の時。みんながいつもそばにいてくれること
に気が付いたから。卒業まで残り7か月。みんなにありがとうを今伝えたい。
そしてこれからもよろしく。

11月6日(月)
佐賀市立成章中学校1年3組
貞冨 珠李

地球へ、ありがとう。私達、人間のせいで温暖化が進んだり、環境破壊が
進んだりしているのに回り続けてくれて。
もしも星に意志があるのならば、既に人間を見限って回るのをやめている
だろう。星に住む他の生き物のためかもしれないけど。
これから完全にではないけど、元の地球に戻るよう努力したいです。

11月7日(火)
中村学園女子中学校1年A組
右田 恵都

感謝したいのは、陸上のコーチです。なぜなら、年に一度しかない
5~6年が出られる全国大会に二年も連れて行ってくれたからです。
続けることが苦手な私に、休みの日にするメニューやマッサージを
熱心に教えてくれました。続けることの大切さやスポーツの楽しさを
たくさん教えてくれてありがとう。

11月7日(火)
春日市立日の出小学校1年2組
いけだ まひな

わたしは、えをかくのがすきです。かきまちがえたときに、けしごむさんが
たすけてくれます。わたしがつかったら、どんどんちいさくなっちゃうけど、
そのたびに、いつもかんしゃしています。けしごむさん、ありがとう。
これからも、たいせつにつかわせてもらうね。けしごむさん、これからもよろしくね。

11月8日(水)
春日市立春日原小学校5年2組
牧 里依沙

きなこへ。もう家に来て2年たちましたね。
ほご犬で最初はかくれてばっかりだったけど、今はとっても仲よしですね。
もっといっぱい甘えていいんだよ。これからもいっしょに、おさんぽにいったり
お出かけしたりして、ずっといっしょにいようね。
うちのかぞくになってくれてありがとう。

11月8日(水)
中村学園女子中学校年3年B組
阿部 華納子

いつも私を支えてくれる音楽へ。私が悲しい時は優しい歌で寄り添ってくれる。
勇気が欲しい時は、強く背中を押して気持ちを奮い立たせてくれる。
どんな時も音楽は裏切らない。この事実が何度も私を救ってくれた。
だから今までの感謝を込めて音楽に伝えたい。ありがとう。

11月9日(木)
朝倉市立福田小学校3年1組
中島 杏奈

おとうさんへ。
おとうさんは毎日夜おそくかえってくるので、なかなかあえません。
でも私は、おとうさんが休みの日は、とてもしごとがたいへんなのはしってるけど、
やっぱりおとうさんとあそんだり、わらったりしたいです。
だから、いつまでもげんきでいてね。

11月9日(木)
春日市立春日原小学校2年2組
大塚 はな

ママがひがさをなくしてしまいました。バスにのっておりるときに
ひがさをおいたままにしたのです。つぎの日、バスの会社にでん話しましたが、
見つかりませんでした。そのひがさは、ママの友だちがプレゼントしてくれた
ものでした。ひがささん、今までママを太ようからまもってくれてありがとう。

11月10日(金)
佐賀市立成章中学校1年3組
蘇木 ひなの

お母さんいつもありがとう。
お父さんが亡くなって4年、今まで迷わくをたくさんかけた。
私の思う普通じゃなくなって、ストレスで反抗期にもなった。
でも中学生になった今、考えが変わった。私はもう子どもじゃないと思うようになった。
大変な日々だけど、大人になった私にはもっと役に立てるはず。期待しててね。

11月10日(金)
朝倉市立福田小学校2年1組
大内田 さら

おばあちゃん、いつもようふくをつくってくれてありがとう。
ちゃ色のきじに白い花がらのワンピーズがお気にいりだよ。
このワンピースをきるとハッピーな気もちになって、一日がもっとたのしくなるよ。
やぶれないようにたいせつにするね。

11月13日(月)
春日市立春日北中学校2年4組
小畑 百未

私の家の窓、ありがとう。朝、カーテンを開けたら入ってくるまぶしい日差し。
夕方、窓の隙間から入ってくる冷たい風。
この小さな小さなことが私の毎日の楽しみとなっている。
今日も毎日の楽しみをありがとう。窓から見える外の世界にいってきます。

11月13日(月)
朝倉市立福田小学校3年1組
大楠 暖

ぼくの弟
ぼくには、弟が二人います。ぼくのすぐ下の弟は、自分かってでワガママです。
二番目の弟は、甘えんぼうで泣き虫です。ぼくは、そんな弟たちの
めんどうを見るのが大へんだけど、本当はそんな弟たちのことがかわいくて
大すきです。二人とも、ぼくの弟に生まれてくれてありがとう。

11月14日(火)
春日市立春日北中学校小学校2年2組
村上 敬祐

すべての食べ物へ。僕は、いつでも何かを食べる時は感謝の気持ちをもち、
残さず食べています。その理由は、たくさんの生き物たちが私たちの食べ物に
なるために命をおとしているからです。僕は、その命をもらって
生きているんだと思います。「いただきます」という言葉は感謝の言葉だと思います。

11月14日(火)
春日市立春日原小校6年1組
坂本 伊織

ぼくは、あなたの鳴き声に元気をもらっています。夏を感じます。
木に必死でつかまっているところを見て、勇気をもらえます。
あなたは地上での七日間のために土の中で十年間暮らします。
あなたのぬけがらを子どもが集めたがります。
ぼくはセミにありがとうを送ります。

11月15日(水)
中村学園女子中学校3年B組
佐村 和佳奈

もふもふかわいい兎さん。家族でいてくれてありがとう。
元気に走ってご飯を食べて、泣いてた時は慰めてくれる私の大事な家族。
近づくといつも、撫でてくれと頭を近づけてくれる。そんな姿に
沢山の元気を貰いました。貴方は今、お空の上で何をしていますか?
貴方との日々は、絶対に忘れない宝物です。

11月15日(水)
春日市立春日小学校5年1組
廣田 はる

おばあちゃん、おじいちゃん、いつもやさしくしてくれてありがとう。
美味しい野菜をつくってくれてありがとう。遊んでくれてありがとう。
楽しませてくれてありがとう。色々な場所に連れて行ってくれてありがとう。
いつまでも、元気でいて下さい。おばあちゃんとおじいちゃんの事が
大好きな孫より。

11月16日(木)
春日市立日の出小学校6年1組
沢井 彩音

六年間おつかれ様でした。雨の日も、教科書、筆箱を守ってくれてありがとう。
一年生の時にランドセルをはじめて背負った時の喜びは今でも
覚えています。年が過ぎるにつれてランドセルも重くなったのに、
きれいな状態でいてくれてありがとう。六年生が終わるまであと少しだけど
これからもよろしくね。

11月16日(木)
春日市立春日原小学校1年1組
しみず こうた

おとうさん、ゲームをやってくれてありがとう。おかあさん、おいしいりょうりを
つくってくれてありがとう。おみずさん、プールあそびをつくってくれてありがとう。
でんきさん、いつもあかるくしてくれてありがとう。みんなありがとう。

11月17日(金)
朝倉市立福田小学校5年1組
平井 直登

初めて、地球のお祭りに参加して思ったことは、こんなに多くの人が
かかわっているんだなぁと思いました。おかげでぼくや友達は、
楽しく過ごすことができたので、地域の人々に感しゃです。
本当にありがとうございます。来年も来たいので手伝いができるのであれば
したいです。よろしくお願いします。

11月17日(金)
佐賀市立成章中学校1年2組
田中 理仁

天国のおじいちゃん。アレルギーが沢山ある僕のために料理教室にかよってまで
僕が食べれる料理をつくってくれたね。僕はおじいちゃんの料理が
一番好きでした。僕がダンスを始めた時、一緒に踊ろうとおじいちゃんも
ダンスを始めましたね。沢山愛情を注いでくれたことに感謝状を贈ります。
ありがとう。

11月20日(月)
福岡市立堤丘小学校5年1組
酒井 柚稀乃

自然にありがとう。
おかげで私が生きている。おかげで生き物が生きている。
生活しやすいかんきょうを自然、あなたが作ってる。自然のおかげで明日がある。
あたりまえに毎日がある。そんな自然にありがとう。
明日を見せてくれてありがとう。

11月20日(月)
福岡県立嘉穂高等学校附属中学校3年A組
山下 莉歩

私が感謝を伝えたいのは、地域の方達です。地域の方達は、ときどき歩道に立って
私たちの安全を見守ってくれています。また、会うと暖かい声で
「いってらっしゃい」や「おかえり」と声をかけてくれます。いつも暖かい目で
私たちを見守ってくれてありがとうございます。

11月21日(火)
北九州市立曽根東小学校4年2組
前田 明星

運動会の前、リレーの練習をしていたら、いつもおそかった。
それをお母さんにそうだんしたら、「速く走れるうすむらさき色のくつ」を
買ってくれた。それをはいて走っていたら、いつも四位だったのに
本番は三位になった。お母さんが「すごいじゃん。」と言ってくれてうれしかったです。
くつとお母さん、ありがとう。

11月21日(火)
福岡市立堤丘小学校6年2組
木村 心優

給食の先生、学校の日に毎日、美味しい給食を作ってくれてありがとうございます。
私は、学校の給食が大好きです。学校にいながら、世界の料理が食べれて
家では食べれない物、苦手な食材も、私たちの口に合うように
作ってくれているからです。全260名を代表して、ここに感謝を表します。

11月22日(水)
福岡市立西新小学校2年2組
村松 茉奈

子犬のきみは、きたときとてもかわいかったね。さいしょは
ケンカばかりだったけれど、今では姉妹のようになかよしだね。
いっしょにいるとさみしくないし、ふゆのさむい日はくっついていると
あったかいね。かなしいときに近くによってきてくれてうれしかったよ。
いつも本とうにありがとう。

11月22日(水)
福岡県立嘉穂高等学校附属中学校1年A組
沖田 菜緒

私の住む町はとても自然豊かです。自然は何も語らない。
しかし母のような優しさで私たちを見守ってくれます。また、鳥やカジカガエル
の歌声を聴くと、とても癒やされます。父のような立派な存在感を感じます。
今、こうして生きていけるのも自然のおかげだと思っています。

11月23日(木)
北九州市立曽根東小学校4年2組
志水 綾夢

お料理がじょうずなお母さん。学校のきゅう食のこん立表の材料を見て、
同じおかずでおべん当を作ってくれます。きゅう食が楽しくなるように
ナフキンやおはしを入れるふくろを作ってくれてありがとう。
お店で、食料品や飲み物をならべる仕事をしているお母さんを
いつも応えんしているよ。

11月23日(木)
福岡県立嘉穂高等学校附属中学校3年B組
林 歩乃楓

おばあちゃん、今まで私を支えてくれて本当にありがとう。
おばあちゃんの底無しの明るさと、優しく包み込んでくれるあたたかさで
私は何度も助けられたよ。来年八十歳になるおばあちゃん。
あなたが戦中、戦後の厳しい世界を生き抜いてくれたことが、私の今日に
つながっているんだよ。本当にありがとう。

11月24日(金)
福岡市立西新小学校1年2組
森本 桃衣

おおじぃじ、おおばぁばへ。いつもみまもっていてくれて、ありがとう。
いちねんせいになったよ。かわいいいもうとがうまれたよ。
あさがおがさいたよ。いもうとがねがえりしたよ。
あぶないことから、いつもまもってくれてありがとう。
すっとずっとだいすきだよ。

11月24日(金)
福岡県立嘉穂高等学校附属中学校3年A組
石井 彩也香

いつもありがとう。私が困っている時も、喜んでいる時も、そばにいて
一緒に色々なことをしてくてありがとう。
数学が得意で、自分が忙しい時でもたのんだら教えてくれるあなたの優しさが
大好きです。歳が離れていても友達といるより楽しくて、自分が自分でいられます。
いつもありがとう、お兄ちゃん。

11月27日(月)
福岡県立嘉穂高等学校附属中学校1年A組
宮田 敦加

弟になってくれてありがとう。弟が一緒に居てくれるから、ご飯をおいしく
食べることができる。弟が成長してくれるから、負けないように努力しようと
思うことができる。弟がお姉ちゃんを頼ってくれるから、しっかりと
生きていこうと思うことができる。だから、お姉ちゃんにさせてくれてありがとう。

11月27日(月)
北九州市立曽根東小学校4年2組
ます田 こう星

ぼくはスイカを育てています。そのスイカが成長していくたびうれしく
心がはねあがります。最近、小さなスイカができました。つかれていても
そのスイカを見ると、がんばろうと思う気持ちになるからぼくは、スイカが好きです。
夏終わりの小さなスイカありがとう。

11月28日(火)
北九州市立曽根東小学校4年2組
中江 うる羽

わたしは四年前から犬をかっています。名前はメスのたかな。
父と母の名前の字をもらって合体しました。それからオスのおにぎり。
なんとなくたかなに合わせてつけました。声をかけるとベロを出して、
こけるぞというくらいのスピードでしっぽをふりまくって、こっちに走ってきます。
それを見るだけで心がほっとします。

11月28日(火)
福岡市立西新小学校5年4組
荒木 菜々

私がありがとうと伝えたいのは、3年生の頃の友達です。
私は3年生の頃、父の仕事の都合で鹿児島から福岡に引っこしてきました。
やはり長年、関係が続く子と離れるのはつらいですね。
お別れの時クラスメイトの人達がかいてくれたメッセージカードを渡され
涙がにじんできました。みんな本当にありがとう。。

11月29日(水)
福岡市立香椎第一中学校1年4組
三浦 光輝

ぼくは去年、うみがめ留学生として鹿児島県の中種子町に留学していました。
留学中は、海亀の保護や宇宙センターからのロケット打ち上げも
見学できました。そして留学最後の修式で里親さんや学校の先生、
実行委員会の方々、両親など、たくさんの方に支えてもらえてました。
支えてくれた方々にありがとう。

11月29日(水)
福岡市立平尾中学校2年1組
井上 美月

試合で何もできなくても、いつも助けてくれてありがとうございました。
目標は達成できなかったけど、かっこいい先輩達とバスケができて
本当に楽しかったです。来年は、私達が絶対に市大会に行ってきます。
これからも頑張るので、ぜひまた体育館にきてください。ありがとうございました。

11月30日(木)
福岡市立西新小学校2年5組
つじ ことは

パパへ。 わたしがばぁばのおうちにいったとき、パパ元気かな?だいじょうぶかな?と
おもったけれど、かえってきたとき、パパがうれしそうに、ぎゅ~ってしてくれたから
わたしもうしくなって、もっとパパが大すきになりました。
パパこれからも、なかよしでいてください。

11月30日(木)
福岡県立嘉穂高等学校附属中学校2年B組
上田 彩夏

駅の清掃員の方、いつもありがとうございます。先日、ごみの収集をしている所を
みかけました。ごみ箱に入れられたぺットボトルを一つずつ分別していることを
知ってすごいなと思いました。何となく使っている駅は、清掃員の方が
きれいにしてくれているから、過ごしやすいと知りました。ありがとうございます。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

radiko 防災ムービー「いつでも、どこでも、安心を手のひらに。」