PageTopButton

筋肉のチカラで笑顔の連鎖を

福岡市でフィットネスジムの経営を行う傍ら「筋肉紳士集団オールアウト」というユニットを立ち上げた小原明人さん。未熟児で生まれ、強くなるために始めた運動や筋トレのお陰で体も強く、社交的にもなった。
しかし筋トレは時間とお金がかかる割に披露する場が少ない。そこでマッチョが活躍できる場を作ろうと、マッチョに特化した人材派遣を始め「オールアウト」には多い月で100件程の問い合わせが来る程になった。
「オールアウト」が認知されたきっかけは、マッチョのフリー画像だ。花畑や茶畑などで可愛いポーズをとるマッチョ画像がバズリにバズリ、イベントなどに招聘されるようになったという。

そんなマッチョたちは「筋肉で地域貢献をしたい」と、若者が少ない地域の祭りなどにボランティアで参加する「筋肉助っ人プロジェクト」をスタート。
コロナの影響で4年ぶりの開催となる神奈川県湯河原町の「湯河原温泉湯かけまつり」に助っ人として参加。
2万人近い観客の前で自慢の筋肉を披露し、祭りを盛り上げる。
子どもからお年寄りまで熱狂させる小原さんたち「ALLOUT」の魅力と信念に迫る。
 

(制作:RKB毎日放送/石川 恵子)

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう