明光院 昌子(5/26苗移し替え)
苗の先端部分の葉の元気がなくなり一部枯れかけている様にも…涙
ドキドキしながら見守っています!
竹下 明子(6/1苗移し替え)
一度に全ての苗を抜く感覚がとても気持ちがいい!プチプチと土から離れる音を聞いて、根を張った証だと成長が嬉しかったです!連日の暑さで一時苗の元気がなくなり、農家さんの「毎年天候との勝負」という言葉を思い出しました。
吉留 樹里(5/24苗移し替え)
マニュアルには一つに植え替えと記載されていましたが
もったいなくて2つに植え替えました!
小山 正代(6/9苗移し替え)
最初の水浸し事件で、種がどこかに行ってしまったのではないかと心配していましたが、苗がたくさん出てひと安心。時折鳴るプチっという音に冷や汗をかきながらこんなにも繊細なものなのかと考えながら作業しました。
稲日記管理人(堀加寿美)のひと言
全員無事に苗移し替えまで完了!ぐんぐん成長していく苗の姿が可愛らしいですね。梅雨の時期に入り、日照時間が減ってしまうという不安が…。果たしてこの期間を乗り越えることが出来るのか!?次回もお楽しみに♪
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう