PageTopButton

お題は、「KDDI,大規模な通信障害」

にわかを楽しむ水曜日がやってきました。
今日も、博多にわか振興会相談役の志岐らん梅さんに習いながら、世相を斬ってまいります!
仲谷一志がつくります。
お題は、「KDDI,大規模な通信障害」

仲谷一志のにわかです
「先輩、ああたが『今度飯ば食いに行こう』て言いなったけん、土曜日から、なんべんも電話しよるとぃ、俺ば着信拒否しとったとじゃなかですか」
「なんがね!俺のスマホぁ、auじゃけん通信障害のせいで繋がらんかったと」
「ばってん、通信障害な、もう昨日の15:36に最終確認ばして復旧宣言ばしとる!なして今日の電話ぃ出らんとですか?」
「お前と飯ば食いぃ行ったら俺がお金ば出さないかんめぇが。今日は給料前で金がなかったとたい。来週連れて行くけん、何が食べたかや?肉がよかか、魚がよかか、好きなとば連絡しやい」
「そげん言わっしゃあとなら、今度は先輩の家の固定電話ぃかけさせてもらいますたい」
「なしてな?」
「そんなら、海鮮(回線)がよか!」

志岐らん梅さんの採点  風刺:3.5/4  構成:2/3  オチ:2/3  計7.5/10 
講評
 オチの中に風刺・皮肉をからめた「固定電話は回線状況がいい」という表現はいいです。話の軸がしっかりしていると思います。
 構成は後輩からの電話をとらなかった理由は給料前という設定より「通信障害が原因で電話が繋がらない期間は1週刊ぐらいかかると思っていた。3.5日で復旧するとは意外やった」という理由の方が風刺もさらに強くなると思います。
 オチを生かすためには「肉料理がいいか、魚料理がいいか」を聞いたあとに「魚料理がいい」と入れて聞く人にオチの範囲を狭くする方が効果的な言い方になります。つまり「肉料理がいいか、魚料理がいいか」→「海鮮料理がいい」より「魚料理がいい」→「海鮮料理がいい」の方がオチに直結して分かりやすいと思います。オチが分かってしまうかどうかのぎりぎりのところまで言ってしまう方が分かりやすいと思います。
 言うにわかではキーワードの「固定電話」は少なくとも2回は言ったほうがいいです。「今度は先輩の家の固定電話ぃかけさせてもらいます」「なして固定電話や?」「そらぁ固定電話のことやけん、回線がよか」が分かりやすいと思います。ただし、文字にする時のにわかは1回がいいです。2回は野暮な場合があります。

志岐らん梅さんのお手本にわか
「KDDIが大規模な通信障害ば起こしとる。最大で3915万の人たちぃ影響の出とるげな。以前もNTTドコモやらソフトバンク通信障害が起こした時の事例から何も学んどらんとかいな。こげな重大なトラブルば発生さするごたりゃ、解約して返金してもらいたか。そげなことのでくるじゃろうか?」
「返金やらでくるもんかい。電信、電話ばつなぐ事業ばしよんなる会社のことじゃけん、返せん(回線)て言いなる」 

番組宛てに、パーソナリティの2人と志岐らん梅さんの似顔絵が届きました。
似てます!! ありがとうございます。

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう