『コレ9』高校編!久留米大学附設高校・福岡工業大学附属 城東高校に迫る!
目次
久留米大学附設高等学校のコレ9
冨士原アナが最初に向かったのは、福岡県久留米市にある「久留米大学附設高等学校」、通称「附設」。福岡県久留米市野中町にある、超難関私立高等学校です。
冨士原アナが選んだ久留米大学附設高等学校のコレ9はこちら。
①ホリエモン ②孫正義 言わずと知れた附設出身の2大著名人です。
③100円ポテト ④附設カレー 学生に大人気!学食の名物メニュー。
⑤文化祭 生徒主導で企画・実施される年に一度の大イベント。
⑥演劇部 2014年、福岡県勢で初の全国大会優秀賞を受賞している強豪。
⑦東大 平均偏差値76とも言われる全国屈指の進学校。去年の東大進学者数は43人!
⑧ゲーセン
⑨大浴場
さて、在校生に「附設と言えば・・・?」と問えばこのキーワードたちは出てくるのか?
久留米大学附設高等学校に潜入取材!
学校内に潜入した冨士原アナ。取材で出て来たキーワードは……
「町田健」
訪ねた教室で最初に出てきたのは「町田健」。「まちけん」の愛称で知られる、久留米附設の校長先生です。
自身も卒業生で、日本を代表する言語学者でもある町田先生。文化祭では「マチケンサンバ」を披露するなど、生徒にかなり親しまれているようです!
先生が特徴的
学生から出てきた「先生が特徴的」という答え。岡崎賢一郎先生は演劇部の名物顧問として、学内でも有名な存在だとか。
文化祭や演劇部は回答者をゲット。文化祭に魅了され、将来の夢を見つけた高校生にも出会えました。
結局、冨士原のコレ9のうち当たっていたのは2つ。久留米附設のみなさん、ありがとうございました!
福岡工業大学付属城東高校のコレ9
続いて登場するのは、福岡工業大学附属 城東高校。スペシャルゲストとして、城東高校卒業生のなかやまきんに君の登場です!
冨士原アナが予想したコレ9はこちら。
①部活が特殊 無線部や落語同好会、公務員研究同好会などユニークな部活動が揃う
②やわらちゃん(谷亮子選手) 城東高校の代表的な卒業生と言えるのではないでしょうか。日本代表としてオリンピックで2度、世界選手権で7度金メダルを獲得し、参議院議員でもあった超有名人です。
③アカレンジャー 秘密戦隊ゴレンジャーの初代アカレンジャーを演じているのは、卒業生で俳優の誠直也さん。
④なかやまきんに君 これまた代表的な卒業生。YouTuberとしても大活躍!
⑤オアシス ファミリーレストラン「ロイヤルホスト」を展開するロイヤルグループが手がけ、安さとおいしさがしる。
⑥Jproject
⑦校歌
⑧図書館 今年リニューアルされたばかりという情報を元にセレクト。
⑨ピンクマン 共学化に当たり女子生徒からの人気を高めることを狙いとしてピンクの服を取り入れた校長の代名詞
果たして結果は……?!
福岡工業大学付属城東高校に潜入取材!
正解を求めてさっそく城東高校へ。休み時間に聞き込みを開始しました!
図書館
「先生がやさしい」「きれいな設備」の流れで、今年リニューアルした「図書館」の回答を得て正解ゲット!
部活が特殊
売店で出会った生徒から正解をゲット。冨士原アナは落語研究会の城楽亭翠花さん、城楽亭水月さんのもとを訪ねました。
アカレンジャー
「ピンクマン」の異名を持つ、城東高校の名物校長・佐伯道彦先生のこと。アカレンジャーへ最大のリスペクトを捧げる佐伯先生からは、「アカレンジャー」の回答が。
なかやまきんに君
その他、HR中の教室で「なかやまきんに君」の正解は出たものの、本来一番だと予想していた「やわらちゃん(谷亮子選手)」の答えはなかなか得られず……。
柔道部の生徒に収録現場まで来てもらいましたが、結局正解は出ずに、城東高校のコレ9は5つ正解でフィニッシュでした。
久留米附設まで片道2時間! 超遠距離通学の女子高生を取材
久留米附設に通う生徒は、2割が県外出身者。しかも、女子寮がないため、多くの女子生徒は県外から通学しています。1年生の福本陽菜さんもその一人。毎日鹿児島から2時間かけて学校に通っています。
放課後は、英語で討論などを行うESS部で活動する陽菜さん。18時半過ぎに部活が終わると、バスでJR久留米駅まで移動。その後、新幹線に乗り換えて鹿児島中央へ向かいます。
移動中も寸暇を惜しんで勉強する陽菜さん。将来は、京都大学の山中教授のようなドクターになり、多くの人を救うことが夢なのだとか。京都大学の医学部を目指すため、登下校中の時間は陽菜さんにとって貴重な勉強時間です。
夜9時直前、鹿児島中央駅到着。これで帰宅かと思いきや、陽菜さんが向かった先は塾。週6日通って勉強するので、帰宅するのは毎日夜11時ごろになるとか。
翌朝、6時前。鹿児島中央駅に到着した陽菜さん。新幹線に乗り込んだら予習を始めました。ドクターになる夢がかなうまで、応援しています!
福岡県立鞍手高等学校のコレ9
直方市にある福岡県立鞍手高等学校は、創立100年以上の歴史ある高校。今回は放送部のみなさんが取材に協力してくれました。
鞍手高校放送部は、アナウンスやテレビ・ラジオのドラマ・ドキュメンタリーなどの制作で数々のコンテスト受賞歴があり、13年連続で全国大会に出場している強豪です。
放送部のメンバーが選んだ鞍手高校のコレ9はこちら。
①笠踊り 火災で校舎が焼失した鞍手高校の再建の意気を高めるために作られた、オリジナルの踊り
②弓道部 令和4年度国体 少年女子の部正選手に1名選出されるなど、その活躍は全国区!
③ちょっくら青春見聞録 ④放送部 放送部の2年生がメインパーソナリティを務めるラジオ番組「ちょっくら青春見聞録」。全国大会でも13回連続出場。全国優勝を目指しています。
⑤SSH 県内で4校しか指定されていない、先進的な理数教育を行うスーパーサイエンススクールに選ばれています。
⑥「跳んで腰を下ろせ」 いつからかは不明ですが、男子は「オー」女子は「ヤー」と掛け声で、跳び跳ねてから体育座りをするのだとか!
⑦伊馬春部 旧鞍手中学校(現・鞍手高等学校)出身。戦前から戦後にかけて活躍した劇作家。校歌の作詞も担当しました。
⑧土居上野 鞍手高校出身のお笑い芸人
⑨県総体 ユニークな歴史と伝統がたっぷりでした!
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう