
おたすけ☆バリうま!ごはん/秋鮭と木の子のブレゼ ~レモンバターソース仕立て
暮らし
〈材料 4人分〉
秋鮭・・・4切れ
エリンギ・・・1パック
椎茸・・・1パック
舞茸・・・1パック
ニンニク・・・1片(薄切り)
オリーブオイル・・・大さじ5
白ワイン・・・大さじ4
塩・・・適量
こしょう・・・適量
小麦粉・・・適量
(レモンバターソース)
バター・・・60g
トマト・・・大1個
塩・・・適量
こしょう・・・少々
パセリ微塵切り・・・適量
レモン汁・・・2分の1個分
〈作り方〉
1. 秋鮭は骨がある場合は骨抜きで抜き塩こしょうして下味をつける。
木の子はイシヅキを切り落とし、食べやすい大きさに切るか手で裂く。
ボウルに入れニンニクを加え、塩を3つまみとオリーブオイル大さじ3を入れ合わせる。
2.秋鮭に小麦粉を薄くまぶし、フライパンにオリーブオイルを大さじ2入れ、
火にかけて両目焼き色が付くまでソテーしたら取り出す。
3.フライパンを綺麗にしてオーブンシートを敷いたら木の子を乗せ、
秋鮭を乗せたら白ワインをかけ火にかけ湯気が出てきたら蓋をして中火で10分程蒸す。
☆スミオポイント☆
・3種類以上のキノコを使うと、うまみの相乗効果でよりおいしく!
・具材にオリーブオイルをあえると、うまみUP 熱伝導UP
・キノコに塩とオリーブオイルを合わせて蒸すことでキノコ香りが引き立ち、
蒸すことで鮭もふっくら仕上がる。
4.蒸している間にトマトを湯剥きして種を取る。1センチ角くらいに切り、
鍋にバターを入れ火にかけバターが溶けたらトマトを加え、
塩こしょうで好みの味をつけたらパセリ、トマトレモン汁を加え合わせたら火を止める。
5.3の木の子がしんなりしたら器に木の子を盛り付け、鮭を乗せたら上から
レモンソースをかける。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう