PageTopButton

食べ放題・飲み放題がなんと女性3,300円、男性3,850円は凄すぎる

UMAGA

※今年10周年を迎えた「トマトラーメン三味」。この10年間で豚骨の聖地・博多でラーメンの新ジャンルを確立しました。その魅力をUMAGAのライターがそれぞれの視点で紹介するリレーエッセイを10回の連載でお届けします。

第2回目はデビ高橋さんです。

「トマトラーメン」で有名な「元祖トマトラーメン三味333(さんみ)」に、食べ放題・飲み放題のコースがあるのをご存じだろうか。
そう聞くと、「トマトラーメンを何杯も食べられんよ」と思ってしまうかもしれないが、実はここ、居酒屋メニューも豊富で、国産もつを使用した「元祖トマトもつ鍋」や、日経MJトマト評価(2022年)で第1位を獲得したトマトを使った「日本一のトマトスライス」、さらに「とろとろ豚なんこつ」「生ハムの盛り合わせ」「ぎょうざ」「炭火もも焼き」なども楽しむことができるのだ。

「元祖トマトラーメン三味333(さんみ)」メニュー

その価格がなんと、女性3,300円、男性3,850円というから驚きだ。
※高校生:2,750円/中学生:1,650円/小学生:1,100円/幼児:無料

驚きの食べ放題・飲み放題コースの紹介動画を作成しましたので、是非ご覧ください。
▼▼▼▼▼▼

元祖トマトラーメン三味333(さんみ)もつ鍋 元祖トマトラーメン三味333(さんみ)メニュー

そのうえ、時間はたっぷり3時間。その後は、時間無制限で話だけしていてもOKなのだとか。本当にそれで大丈夫なのか、思わず宮下社長に確認してしまったほどだ。
これには、「地元の人に愛され、親子三代で来店していただけるような店にしたいんです」という、宮下社長の想いが込められていた。

元祖トマトラーメン三味333(さんみ)メニュー 元祖トマトラーメン三味333(さんみ)メニュー

トマトラーメンを愛しすぎているアンバサダーのMAICHANさんは、毎日のようにトマトラーメンやトマトもつ鍋を食べているのだとか。なかでも「日本一のトマトスライス」はおすすめなので、ぜひ食べてほしいとのこと。
いやぁ、「元祖トマトラーメン三味333(さんみ)」に、こんなコースがあるなんて知らんやった。しかもイートイン・デリバリー・テイクアウト・3時間食べ飲み放題プランもすべて24時間対応可能だというから凄すぎるね。今度の多人数での飲み会は、ここにしてみよう。

これからMAICHANさんのInstagramアカウントでも、トマトラーメンの魅力を発信して行く予定なので、チェックしてみてください。
@maichan_bb

宮下社長とMAICHAN @maichan_bb 宮下社長(左)とトマトラーメンのアンバサダーMAICHANさん

店舗名:元祖トマトラーメン 三味 333 博多駅東店
ジャンル:もつ鍋、ラーメン
住所:福岡県福岡市博多区博多駅東2-9-6 ソリューションビル1F
電話番号:092-409-3133
営業時間:24時間営業 ※情勢により営業時間が変更となる場合があります
定休日:不定休
メニュー:全料理食べ飲み放題 女性3,300円 男性38,50円 高校生2,750円 中学生1,650円 小学生1,100円 小学生未満無料、元祖トマトラーメン680円、三味の元祖トマトもつ鍋1,100円、フルーツトマトスライス330円
URL:https://333sanmishopping.com/

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

この記事を書いたひと

UMAGA

homePagefacebookyoutubexinstagram

魅力的な福岡の食文化をもっと楽しんでいただくためのバイブルとして、厳選した信頼性のある情報を毎日更新中。