今回の旅は志免町からお届け。
最初の旅のテーマは「名物の○○さん」。志免町在住のタレント岡本啓さんから「自宅でイギリスのアンティークを販売している人がいる」と聞き、向かったのは「アンティークフジタ」。藤田徹幸さんとひとみさんが自宅の一角で、イギリスのアンティーク家具や雑貨、小物などを販売しています。
自宅は約25年前にイギリスから買ってきたレンガを積んで建てたのだそう。その外観はまるで童話の世界に出てくるお城。内装も舞台や映画のセットのようで、壁には1900年頃の教会のステンドグラスが飾られています。
元々サラリーマンだった徹幸さんがイギリス家具を好きになったのは約30年前。実家の和室の家具を洋風に変えたいと思い、訪れた家具店で「イギリスへ直接行って買ったほうが安いよ」と言われ、実際に現地イギリスに行ったことがきっかけでハマったのだそう。コロナ禍の前までは年に2回イギリスに渡り買い付けに行っていました。
徹幸さんオススメは1930年代のキャビネット。他にも1940年代の勉強机やガラス製の哺乳瓶などを見せてもらいました。アンティーク家具の年代が分からない時にはネジを見ると大体が分かり、マイナスネジはアンティーク家具の証なんだとか。イギリスのアンティークを満喫したコンタカの2人でした!
最初の旅のテーマは「名物の○○さん」。志免町在住のタレント岡本啓さんから「自宅でイギリスのアンティークを販売している人がいる」と聞き、向かったのは「アンティークフジタ」。藤田徹幸さんとひとみさんが自宅の一角で、イギリスのアンティーク家具や雑貨、小物などを販売しています。
自宅は約25年前にイギリスから買ってきたレンガを積んで建てたのだそう。その外観はまるで童話の世界に出てくるお城。内装も舞台や映画のセットのようで、壁には1900年頃の教会のステンドグラスが飾られています。
元々サラリーマンだった徹幸さんがイギリス家具を好きになったのは約30年前。実家の和室の家具を洋風に変えたいと思い、訪れた家具店で「イギリスへ直接行って買ったほうが安いよ」と言われ、実際に現地イギリスに行ったことがきっかけでハマったのだそう。コロナ禍の前までは年に2回イギリスに渡り買い付けに行っていました。
徹幸さんオススメは1930年代のキャビネット。他にも1940年代の勉強机やガラス製の哺乳瓶などを見せてもらいました。アンティーク家具の年代が分からない時にはネジを見ると大体が分かり、マイナスネジはアンティーク家具の証なんだとか。イギリスのアンティークを満喫したコンタカの2人でした!
〇アンティークフジタ/糟屋郡志免町桜丘1-14-7
電話番号:(092) 937-6112
営業時間:10時~18時
定休日:火曜日
お腹がすいてきたコンタカの2人。冬らしいグルメを探していたところテラス席の牡蠣小屋を発見!訪れたのは「よし魚水産BBQテラス」。「俳優・藤原竜也似のイケメン!」とコンタカ大絶賛の横下大地さんが店長を務めています。
牡蠣小屋利用の場合は、1階の鮮魚店で海鮮食材を購入して2階にある屋根付きのテラス席でいただきます(※食材代と炭代、飲み放題代がかかります)。
コンタカの2人は鮮魚店で「殻付き牡蠣」と「ホタテ」を購入。「殻付き牡蠣」は兵庫県室津産のものを扱っていて、小粒で旨味が凝縮しているのが特徴です。焼き立ての「ホタテ」は肉厚で激ウマ。寒い中食べる熱々の海鮮は最高でした!
牡蠣小屋利用の場合は、1階の鮮魚店で海鮮食材を購入して2階にある屋根付きのテラス席でいただきます(※食材代と炭代、飲み放題代がかかります)。
コンタカの2人は鮮魚店で「殻付き牡蠣」と「ホタテ」を購入。「殻付き牡蠣」は兵庫県室津産のものを扱っていて、小粒で旨味が凝縮しているのが特徴です。焼き立ての「ホタテ」は肉厚で激ウマ。寒い中食べる熱々の海鮮は最高でした!
※仕入れによって値段が変わることもあります
〇よし魚水産BBQテラス/糟屋郡志免町志免中央3-2-3
〇よし魚水産BBQテラス/糟屋郡志免町志免中央3-2-3
続いての旅のテーマは「体験」。「よし魚水産BBQテラス」の店長・横下さんによると「マジック教室をしているマジックショップがある」ということで、やって来たのは「マジックファニー」。 “ファニーフタガワ”こと店長の布田川博文さんは、マジックの実演販売をする傍らマジック教室を開いています。
店内では約1,200種類ものマジック商品を販売。4本のメタルリングが目の前で繋がったり外れたりする「マジックリング」やハンカチの四隅をたたんでお化けを呼び寄せるとハンカチの中でお化けが暴れ回る「お化けハンカチーフⅡ」など初心者でも簡単に出来るマジックがたくさんあります。
高田課長の「飲み屋で出来るマジック」というリクエストに対し、布田川さんは「マジックペン2.0」を紹介。1,000円札に勢いよくペンを刺すと、ペンはお札を貫通…しかしペンを引き抜くとお札には穴が空いていません!ペンは持ち運びできるサイズなのでいつでもどこでも披露できます。
ここでマジック素人の高田課長がマジックを体験することに。“ポニータカダ”こと課長が披露したのは「魔法の絵本」を使ったマジック。全ページ真っ白だった一冊の本をもう一度開くと絵が出現…さらにもう一度ページをめくると絵に色が付いているんです!10分の練習で出来る比較的簡単なマジックで、コンタカの2人はお気に入りに!収録後2人は「魔法の絵本」をちゃっかり購入していたのでした。
店内では約1,200種類ものマジック商品を販売。4本のメタルリングが目の前で繋がったり外れたりする「マジックリング」やハンカチの四隅をたたんでお化けを呼び寄せるとハンカチの中でお化けが暴れ回る「お化けハンカチーフⅡ」など初心者でも簡単に出来るマジックがたくさんあります。
高田課長の「飲み屋で出来るマジック」というリクエストに対し、布田川さんは「マジックペン2.0」を紹介。1,000円札に勢いよくペンを刺すと、ペンはお札を貫通…しかしペンを引き抜くとお札には穴が空いていません!ペンは持ち運びできるサイズなのでいつでもどこでも披露できます。
ここでマジック素人の高田課長がマジックを体験することに。“ポニータカダ”こと課長が披露したのは「魔法の絵本」を使ったマジック。全ページ真っ白だった一冊の本をもう一度開くと絵が出現…さらにもう一度ページをめくると絵に色が付いているんです!10分の練習で出来る比較的簡単なマジックで、コンタカの2人はお気に入りに!収録後2人は「魔法の絵本」をちゃっかり購入していたのでした。
〇マジックファニー/糟屋郡志免町別府2-19-1
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう