材料(4人分)
- 鷄もも肉
- 600g
- 生姜微塵切り
- 大さじ1
- にんにく微塵切り
- 大さじ1/2
- 白ネギ微塵切り
- 1/2本分
- サラダ油
- 大さじ1
- 揚げ油
- 適量
- 酢
- 小さじ2
- 片栗粉
- 適量
- レタス(盛り付け用)
- 適量
下味
- 塩
- 小さじ1/2
- 酒
- 大さじ2
- 生姜擦りおろし
- 小さじ1
- ごま油
- 小さじ1
(A)
- 水
- 150cc
- 砂糖
- 大さじ1と1/2
- トマトケチャップ
- 大さじ3
- 酒
- 大さじ1
- 鶏がらスープ顆粒
- 小さじ1
- 醤油
- 小さじ2
- 豆板醤
- 小さじ2\r\n(子供用は小1)
- 片栗粉
- 小さじ2
作り方
1.鶏もも肉を一口大に切り、ボウルに入れ下味をつけ揉み込んでおく。
☆スミオポイント☆
調味料や片栗粉を合わせてから加える事で簡単に出来る
2.鶏もも肉に片栗粉をまぶし、170度に温めた油で揚げていき、強火にしてカリッとするまで揚げる。
3.フライパンを火にかけサラダ油をいれ、ニンニク、生姜、白ネギを炒めます。しんなりとなったら(A)を混ぜ合わせたものを加え、とろみがつくまで混ぜながら煮込む。
4.唐揚げを加え、炒めながら絡め合わせたら仕上げに酢を入れ、器に盛り付ける。
2.鶏もも肉に片栗粉をまぶし、170度に温めた油で揚げていき、強火にしてカリッとするまで揚げる。
3.フライパンを火にかけサラダ油をいれ、ニンニク、生姜、白ネギを炒めます。しんなりとなったら(A)を混ぜ合わせたものを加え、とろみがつくまで混ぜながら煮込む。
4.唐揚げを加え、炒めながら絡め合わせたら仕上げに酢を入れ、器に盛り付ける。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう