
【レシピ】餅と根菜のミネストローネ
テレビ
材料(4人分)
- 餅
- 4個
- ベーコンブロック
- 80g
- 白ネギ
- 1本
- 里芋
- 200g
- 大根
- 200g
- れんこん
- 150g
- ごぼう
- 150g
- にんじん
- 100g
- にんにくスライス
- 1片分
- トマト
- 2個
- ローリエ
- 2枚
- オリーブオイル
- 大さじ4
- 固形ブイヨン
- 2個
- 塩
- 適量
(仕上げ)
- とろけるチーズシュレッド
- 適量
- ブラックペッパー
- 適量
- パセリ
- 適量
- オリーブオイル
- 適量
作り方
1.ベーコンブロックは小さめの食べやすい大きさに切り、白ネギ、ごぼう、にんじん、大根、れんこんは1センチ角の大きさに形を合わせて切り、里芋は少し大きめカットしておく。
にんにくをスライスにし、ベーコンブロックは小さめにカットする。
☆スミオポイント☆ 食べやすいように野菜の形を揃える。
2.鍋にオリーブオイルを入れ火にかけ、白ネギ・ベーコン・にんにくを炒め、白ネギが香ばしくしんなりするまで炒めたら、他の野菜を入れて炒め、塩を加えて炒める。
3.2に水、ローリエ、固型ブイヨン、湯むきしてざく切りしたトマトを入れたら塩も適量加え、煮立ってきたらアクを取り、蓋をして弱火で15分から20分程煮込む。
4.3の野菜に火が通ったら塩で味を調えたら、餅を4等分に切りトースターで焼いて加え、餅が柔らかくなったら器に盛り、仕上げにとろけるチーズ、パセリ、ブラックペッパーを振りかけオリーブオイルを適量垂らす。
にんにくをスライスにし、ベーコンブロックは小さめにカットする。
☆スミオポイント☆ 食べやすいように野菜の形を揃える。
2.鍋にオリーブオイルを入れ火にかけ、白ネギ・ベーコン・にんにくを炒め、白ネギが香ばしくしんなりするまで炒めたら、他の野菜を入れて炒め、塩を加えて炒める。
3.2に水、ローリエ、固型ブイヨン、湯むきしてざく切りしたトマトを入れたら塩も適量加え、煮立ってきたらアクを取り、蓋をして弱火で15分から20分程煮込む。
4.3の野菜に火が通ったら塩で味を調えたら、餅を4等分に切りトースターで焼いて加え、餅が柔らかくなったら器に盛り、仕上げにとろけるチーズ、パセリ、ブラックペッパーを振りかけオリーブオイルを適量垂らす。
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう