PageTopButton

あなたはいくつ知っている?福岡の街の人に聞いた「あなたの”ライフハック”教えてください!」

#SNSに投稿多数”ライフハック”

皆さん、”ライフハック”という言葉、ご存じですか?街頭調査では20代~50代の7割近くの方が「知っている」または「聞いたことがある」と回答。”ライフハック”とは暮らしや仕事に役立つちょっとした工夫やアイデアのこと、なんです。

例えば、ラインのトークルームを長押しすれば既読がつかず読むことができる裏技や、カップ麺のふたを割りばしで挟んで止める工夫、そして納豆のフィルムをおはしで巻き込み、手を汚さずに取るアイデア、など…SNSにはそんな知って得するライフハックが数多く投稿されています。

冷凍ごはんの解凍が劇的にうまくいく!

冷凍ご飯を電子レンジで温め直すと「中心部分が冷たいまま」になっていること、ありませんか?
そんな悩みを解消すべく、東京都内のレストランで働く現役シェフがTwitterに投稿した冷凍ご飯のライフハックが、ご飯を冷凍する際にご飯の真ん中を穴をあける、というもの。
そう、ドーナツ状にし、そのままなるべく薄くしてラップに包むだけ!

比較対象として、同じくらいの量の冷凍ご飯で検証してみました!
いつもの方法の冷凍ご飯は冷たいところのムラがあるのに対してライフハックの冷凍ご飯は加熱にムラがありません!加熱されにくい中心部をなくしたドーナツ状にするだけで、マイクロ波が当たる表面積を増やすというカラクリです。

アルミホイルでコンビニ風おにぎり

準備するものはアルミホイルとマスキングテープ。
アルミホイルはのりの3枚分くらいの大きさを用意します。アルミホイルの真ん中にのりを置き、指一本分あけてのりを包みます。
そして、アルミホイルを裏返し、マスキングテープを貼りましょう。この時、上の部分は残します。再びアルミホイルを裏返し、おにぎりを置いて包みます。そして、開けるときはマスキングテープに沿って開けましょう!
両側のアルミホイルを抜けば…!コンビニで売っているようなパリパリのりのおにぎりの出来上がりです!

みなさんの知ってるライフハックは?

街頭インタビューでみなさんの知っている(やっている)ライフハックを教えてもらいました!

〇大葉を長持ちさせるために茎だけ水につかるよう保存袋に入れ、冷蔵庫のドアポケットにひっかけ保存。
〇赤ちゃんのおしりふきのフタのテープを半分に貼ると、片手でも、一枚づつきれいに取り出すことが出来る!
〇子供服の名前書きは、油性ペンで名前を書いたマスキングテープを洋服のタグに貼る!にじまず、洗濯もOK!
〇【災害時に役立つ!】カップ麺をお水で作る!めんの種類にもよりますが、水で作ることで最低でも5倍の時間はかかりますが、おいしく作れるそう!
※2017年に話題となった警視庁の防災ライフハック

見失いがちな…テープの巻き終わり

みなさん、テープの巻き終わりを探すのに、指の感覚で探していますよね?テープの巻き終わりにクリップを貼る裏ワザ!簡単すぎてごめんなさい!でもそれがライフハック!これなら次に使うときにすぐに見つかりテープロスもありません!

空間デザイナー広瀬さんのライフハック術

いつものコーヒーをグレードアップする広瀬さんのライフハック!
いつものコーヒーに香りがよいフレーバーコーヒーを小さじ一杯いれるだけ!広瀬さんのおすすめはGODIVAのヘーゼルナッツクリームのコーヒー。小さじ一杯でいつものコーヒーがグレードアップ!お試しあれ。

そして最後にもう1つ。切れ味の悪くなった包丁を研がずに生き返らせるには?アルミホイルを2つ折りにして数回カットしていくだけ!たったこれだけで切れ味が復活!
アルミニウムが包丁の細かい傷に入り込んで一体化するため、刃先がなめらかになるというもの。しかし、あくまでも応急処置なので半年に一度はプロのメンテナンスにお任せしましょう!

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう

radiko 防災ムービー「いつでも、どこでも、安心を手のひらに。」