■材料(1人分)
御飯 | 250g |
長ネギ | 2分の1本 |
蒲鉾 | 3分の1本 |
卵 | 1個 |
チューブラード | 大さじ1 |
(A)
鶏ガラスープ顆粒 | 小さじ2分の1 |
塩 | 小さじ3分の1 |
こしょう | 少々 |
(B)
醤油 | 小さじ2分の1 |
ごま油 | 小さじ2分の1 |
■作り方
1.長ネギと蒲鉾は微塵切り、卵は溶き、御飯は温めておく。
☆スミオポイント☆
御飯は必ず温かいものを使う!蒲鉾のうまみで更においしく仕上げる!ラードを入れ、卵を先に加えて御飯と具材を炒める事で、油っぽくならずパラパラに仕上がる。
2.フライパンを熱しラードを入れ煙が出るまで熱する。溶き卵を加え、すぐ卵の上に御飯を乗せ卵に絡めるように炒め、長ネギと蒲鉾を加える。
☆パラパラポイント☆
半熟卵に御飯を乗せるので、コーティングされてパラパラに!
3.2に(A)を加え炒め、味を整えたら、(B)を加えて合わせたら完成ー!!!
☆スミオポイント☆
御飯は必ず温かいものを使う!蒲鉾のうまみで更においしく仕上げる!ラードを入れ、卵を先に加えて御飯と具材を炒める事で、油っぽくならずパラパラに仕上がる。
2.フライパンを熱しラードを入れ煙が出るまで熱する。溶き卵を加え、すぐ卵の上に御飯を乗せ卵に絡めるように炒め、長ネギと蒲鉾を加える。
☆パラパラポイント☆
半熟卵に御飯を乗せるので、コーティングされてパラパラに!
3.2に(A)を加え炒め、味を整えたら、(B)を加えて合わせたら完成ー!!!
■PR
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう