平等寺
「サウナ」×「瞑想」常識破りの寺サウナ『平等寺』
熊本県植木町にある写経、座禅、滝行で有名な不動山「平等寺」で体験できるのが日本初といわれる「寺×常設サウナ」
住職曰く、「お寺は足の遠のく場所なので気軽に来てほしい」という思いからどうにかできないかと考え、自身が年間300日ほど温泉やサウナに通う「温泉・サウナマニア」でもあることから、【寺での癒し=心の癒し=サウナでの癒し】心からリフレッシュしてほしいという思いで2022年2月に寺の横にサウナを設置。
水風呂は植木の天然水を使用、その水を温めた五右衛門風呂にも入浴ができる。
オプションで滝行や座禅体験もできる。
熊本県植木町にある写経、座禅、滝行で有名な不動山「平等寺」で体験できるのが日本初といわれる「寺×常設サウナ」
住職曰く、「お寺は足の遠のく場所なので気軽に来てほしい」という思いからどうにかできないかと考え、自身が年間300日ほど温泉やサウナに通う「温泉・サウナマニア」でもあることから、【寺での癒し=心の癒し=サウナでの癒し】心からリフレッシュしてほしいという思いで2022年2月に寺の横にサウナを設置。
水風呂は植木の天然水を使用、その水を温めた五右衛門風呂にも入浴ができる。
オプションで滝行や座禅体験もできる。
2時間貸し切り(4名まで) | 2万円 |
滝行・座禅 | 3,000円 |
※サウナ料金とは別になります
華厳宗 不動山 平等寺/熊本県熊本市植木町
電話番号:(096)274-0111
電話番号:(096)274-0111
KOMOREBI
佐賀『国内最大級 40畳スタジアムサウナ KOMOREBI』
2022年4月26日誕生。
源泉かけ流しの多彩なお風呂と家族湯、国内最大規模のサウナ、本格的なレストランを備えた温浴施設。竹林を臨む露天風呂や内湯をはじめ、炭酸泉など全8種の多彩なお風呂がある。
中でも「サウナ」に特徴があり、大型スクリーンを設置された約40畳のMAX80名入るというフィンランド式スタジアムサウナサウナ内にはストーブが4機。
さらに熱波師による佐賀県初のアウフグースも行う。
2022年4月26日誕生。
源泉かけ流しの多彩なお風呂と家族湯、国内最大規模のサウナ、本格的なレストランを備えた温浴施設。竹林を臨む露天風呂や内湯をはじめ、炭酸泉など全8種の多彩なお風呂がある。
中でも「サウナ」に特徴があり、大型スクリーンを設置された約40畳のMAX80名入るというフィンランド式スタジアムサウナサウナ内にはストーブが4機。
さらに熱波師による佐賀県初のアウフグースも行う。
入館料
大人 | 月~金 980円 土日祝 1,080円 |
4歳~11歳 | 月~金 500円 土日祝 550円 |
佐賀の湯処 KOMOREBI/佐賀県佐賀市神園
電話番号:(0952)32-4126
電話番号:(0952)32-4126
この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう