PageTopButton

キャラフルハイスクール~八幡中央高等学校~

青春の代名詞「高校」。「高校」には、その青春を彩る個性豊かな様々なキャラクター=登場人物が。強豪部のメンバー、スゴ技を持つクラスメイト、名物先生、学食のおかあさん、などなど。そのキャラクターと活動にスポットライトを当てていく企画。

井口アナがその高校を訪ね、キャラクター達の動画を携帯に収め、タダイマ!公式TikTokにアップしていき、BUZZる動画に仕立てていきます。コロナ禍で従来よりも思い出づくりが難しい今の高校生たち。この企画で“青春の1ページ”を一緒に刻めることを目指します。
皿倉山の麓にある創立105年の歴史を誇る福岡県立八幡中央高等学校。
運動部・文化部あわせて21ある部活動は、毎年国体やインターハイに出場するほど実力があり、全国大会常連校なのです。

今回はその中でも新年一発目にふさわしい「書道部」にお邪魔しました。
八幡中央高等学校の「書道部」は毎年全国大会に出場する名門部。“写経”や自書した紙を木板に貼り付けノミや彫刻刀を使い立体的に彫り金箔や彩色を施して仕上げる“刻字”など様々なスタイルで作品を制作しています。

部員の中には新年のリバーウォークに飾る干支の作品を依頼された生徒も。依頼されたのは2年生の大和あみさん。2021年度第22回高校生国際美術展 書の部で内閣総理大臣賞を受賞した実力者なんです。そんな大和さんが書くのは普通の半紙の約150倍の大きさの5m×5m四方の紙に重さが20キロを超える筆で「寅」を筆写します。

また八幡中央高校書道部といえば有名なのが「書道パフォーマンス」。全員で曲にあわせて大きな半紙と筆で体全体をつかってひとつの書を仕上げるというもので、様々な所から作品制作やステージを依頼され活躍の場をひろげています。

そんな書道部にも新型コロナの影響が・・・本来であれば2年生のはじめに大会に出場し、自分達の実力で仕事の依頼をもらえていたものが、コロナ禍で大会に出場できないこともありこれまでの先輩たちのおかげで今は出れているということで悔しい思いをしているとのこと。また活動の場も少なくもっとパフォーマンスをしたいという思いも強いと話してくれました。

今回はそんな生徒たちの思いをこめた書道パフォーマンスをRKBスタジオで生披露してもらいました。TikTok動画とあわせてご覧ください。
@rkbtadaima キャラフルハイスクール?『八幡中央高校 書道部』スタジオで書初めパフォーマンス生披露?#北九州 #八幡中央高校 #書道部#初め #道パフォーマンス #RKB #タダイマ #ャラフルハイスクール #口謙 ? オリジナル楽曲 - タダイマ!RKB毎日放送

2022年1月4日放送



タダイマ! 毎週月~金曜 ごご3時40分

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう