PageTopButton

善光寺門前町は個性的リノベーション店舗がいっぱい

数え年で7年に一度の「善光寺御開帳」。6月29日(日)まで行われています。せっかくの仏様とのご縁結び、じっくり門前町も楽しみましょう。
 


■メインの参道、商店街、小路、路地のレトロ感が楽しい
JR長野駅から善光寺に至るまでのメインの通りは、古くからご商売を続けているお店もたくさん!以前から、店先のウインドウなどに店に伝わる歴史ある品々を展示して『小さな博物館』を展開しているところがそこかしこにあります。また、いくつもの蔵を移築してお店に改装して中庭を囲むように配した「ぱてぃお大門」というスペースもあったりします(以前紹介したおやき作り体験ができる『小川の庄』もここ)。
近年の全国的にも加速するリノベーションの流れで、善光寺周りの生まれ変わり度がさらに進化した印象です。
 


■175年前の蔵でいただくこだわりのコーヒー
善光寺交差点から徒歩2~3分のところにあるカフェ「薫蔵(かぐら)」は、175年前の薬屋庵の蔵を改築しています。入り口から楽しい。ぐっと腰をかがめてくぐります。茶室のにじり口風をも思わせます。中は少し暗め。漆喰に炭を混ぜたというグレイの壁と大きな木のテーブルの組合せがステキ。初めて来たのにとても気持ちがなごみます。
 


薫蔵のコーヒーは、豆とドリップ方法を選ぶところから始まります。豆は「爽/円/深」から、ドリップ方法は「ペーパー/ネル/ステンレス/エアロプレス」から。円×ネルドリップを選んだ私のコーヒーは、ふんわり感もあるやわらかまろやか味で、好みにドンピシャ。普段コーヒーを好んで飲まないプロデューサーは爽×ペーパードリップを勧められてチャレンジ。すると…「これは、おいしい!」と幸せそうに飲んでおりました。お腹に余裕があれば、絶対食べてほしいのがパウンドケーキ。しっかりとした存在感と軽やかな甘さが絶妙なんです。そしてコーヒーとの相性がサイコ―!
 

 


「コーヒーを淹れるまで時間がかかるので、少しお待たせしてしまうし、一度にたくさんのお客様をお迎えできないんですが…」という薫蔵の菅田めぐみさん。お客さんが「落ち着く」「癒される」とリピートしてくるこの古い蔵のもつ力について、「香りがくゆって蔵じゅうに広がると、みなさんリラックスなさってる。ストーブにかけてるやかんの湯気もあったかく感じられるんです。うちはコーヒーの香りが楽しめるよう広口のボールでお出ししてますが、そこから香りが立っていくのが見えるんですね。蔵の湿度や温度が何か関係してると思うんです」と、おっしゃいます。そう、不思議な感覚を満喫できるお店です。ちなみに二階は明り取りの窓があるので、ギャラリーとしても展開している明るい空間になってます。
 

 


■要予約!厚さ4cmのとんかつはペロリといけちゃうジューシーさ
善光寺交差点からやはり徒歩3~5分の路地裏に、ランチタイムだけ営業しているのが「とんかつ成満堂」。下宿をやっていた?と思えるくらい大きな古い住宅のリノベーションのお店で、ほかの時間帯は「大福屋」というカフェで古本屋さんになります。成満堂のとんかつは美しい!そしておいしい!厚さ3cmとか5cmのこだわりの豚肉を使ったとんかつ(このへんは要予約)が登場します。私は3cm厚のロースかつ定食をお願いしたんですが…いや、これ、3cmじゃないし。もっと厚いですよね(苦笑)?テーブルでカットしてサーブしてくださる名品とんかつは、ビジュアルも柔らかさも格別です。ああ。思い出しただけでもう食べたい。
 

 

 



■ほかにも楽しいリノベーション案件が目白押しの善光寺参道
ほかにも、明治元年から営業している本屋さんが、カフェ併設のブックストアになってる「書肆朝日館」。
 


工務店とか電気系とかの店舗だったかな?という雰囲気の建物がリノベーションされてお花屋さんやカフェやブティックになってたりするのもステキ。
 

 

 


これらの街並みの楽しさを教えてくれたのは、元ながの観光コンベンションビューローの市村久子さん。「小路を行くと楽しいし、善光寺の参道も宿坊の間の脇道を歩くと、石畳に数珠や牛の爪あとが描かれてるところがあったりするので、ちょっと外れを行ってもらう楽しみっていうのもありかな」とおっしゃってました。善光寺にお参りした後の楽しみを、じっくり時間をかけて歩き回って満喫してください!
 

 

□ ながの観光Net →  https://www.nagano-cvb.or.jp/
□ 善光寺 →  https://www.zenkoji.jp/
□ 善光寺御開帳 →  https://www.gokaicho.com/
□ 長野県公式観光サイト →  https://www.go-nagano.net/
□ 信州まつもと空港地元利用 →  https://www.matsumoto-trip.com/airport-arrival/

この記事はいかがでしたか?
リアクションで支援しよう